積み木の片付け1

問題文
ウミツキ

太郎くんは積み木で遊ぶのが大好きです。

二つの積み木をひっくり返したり、回したりして楽しんでいます。

積み木で遊んだ後は片づけをしなくてはいけません。

まずは積み木の種類で分けましょう。

二つの積み木を比べて、同じ形の積み木なら『Yes』、違う形の積み木なら『No』と表示しましょう。

制約

リストa_blockb_blockには$3×3$マスに積み木の形が与えられます。

積み木のある位置には『#』
積み木のない位置には『.』
で与えられます。

ただし、$3×3$マスのどこに積み木があるかは分かりません。

len(a_block) == len(b_block) == 3
len(a_block[i]) == len(b_block[i]) == 3
type(a_block) == type(b_block) == list
type(a_block[i]) == type(b_block[i]) == list

必要な変数と入力例1

a_block = [
    [".", "#", "."],
    ["#", "#", "#"],
    [".", ".", "."]
]
b_block = [
    [".", ".", "#"],
    [".", "#", "#"],
    [".", ".", "#"]
]

出力例1

Yes

必要な変数と入力例2

a_block = [
    [".", ".", "#"],
    ["#", "#", "#"],
    [".", ".", "."]
]
b_block = [
    [".", ".", "."],
    [".", "#", "#"],
    [".", ".", "#"]
]

出力例2

No
  • 実行
  • ジャッジ