ユキくんの住んでいる所に雪が降ってきました!
そこで、ユキくんは雪だるまを作って遊ぶことにしました。
最初に直径seedセンチメートルの雪玉を作り、それを雪の上で転がしていきます。
雪の上で1回転がすと、雪玉の直径はgrowセンチメートル大きくなっていきます。
雪玉をroll回転がして、雪だるまの下側にしました。
そして、直径が下側の3分の2の大きさの雪玉を作り、上側にのせて雪だるまを作りました。
この雪だるまの高さは何センチメートルになるでしょう?
『seed』『grow』『roll』には正の整数が与えられるよ!
雪玉は真球(完全な球体)として計算してね!
雪玉を雪だるまの形に組み合わせた時、雪玉の形やサイズは変わらないものとするよ!
小数点以下を切り捨てて、表示してね!
seed = 5 # 最初の雪玉の直径(cm)
grow = 1 # 転がした時に増える直径(cm)
roll = 100 # 下側の雪玉を転がした回数
175