海野さんはアメリカの国防総省の本庁舎の名前が「ペンタゴン」ということを知ったよ!
「ペンタ」はギリシャ語の接頭辞で「5」を表していて、「5角形」の建物であることが由来だよ!
他にもギリシャ語の接頭辞で数をあらわすものがあるから、numberに与えられた数がギリシャ語の接頭辞で何というか表示してみよう!
{
1: 'モノ',
2: 'ジ',
3: 'トリ',
4: 'テトラ',
5: 'ペンタ',
6: 'ヘキサ',
7: 'ヘプタ',
8: 'オクタ',
9: 'ノナ',
10: 'デカ'
}
1 <= number <= 10
number = 5 # 調べる数字
ペンタ